お知らせ|TAMENTAI GALLERYからの企画情報などをお知らせ
-
松川華子が第20回佐藤太清賞公募美術展で福知山市長賞を受賞
松川華子が第20回佐藤太清賞公募美術展の日本画の部で福知山市長賞(特選)を受賞しました。 佐藤太清賞公募美術展は、現代日本画壇の重鎮だった故佐藤太清画伯の功績を讚え、故郷福知山市が主催する公募展です。日本画の若手登竜門となっています。 受賞作は「物音がする家」。古い家屋の趣を寒色で描いた作品で... -
土井紀子が2つのコンペで入選しました
土井紀子が「4×6 Compact Art Competition」と「Liquitex THE CHALLENGE」の2つのコンペで入選しました。 4×6 Compact Art Competitionは明石文化国際創生財団が主催するコンペで、55×91㎜以内の小作品を対象としています。&g... -
『RE:PLAY!-またここであそぶ-』展(栗林山荘絶景劇場)にパートナーギャラリーとして参加(11/7-22)
香川県高松市の「栗林山荘」エントランスフロア倉庫区画をリノベーションした「絶景劇場」のオープニングイベントとして、『RE:PLAY!-またここであそぶ-』が11月6日(土)から開催されます。 TAMENTAI GALLERYからは、有田大貴、木村翔太、辻孝文、土井紀子が作品を出展。191㎡の広... -
有田大貴がいいオフィス安芸高田にインスタレーション作品を制作
有田大貴が広島県安芸高田市で新作インスタレーションを公開しました。 場所は、この秋オープンしたばかりのコワーキングスペースいいオフィス安芸高田 by LIG。芸備線向原駅(安芸高田市向原町)3階にあります。 ここで有田が発表したのは、キャンバスを切り裂き再構成するインスタレーションシリーズの... -
「アートとフィールドワーク研究会#1 地域と芸術の相互発展のために」を開催(10/24 オンライン配信)
このほど、TAMENTAI GALLERYの山本がオンライン研究会を開催します。 テーマはアートとフィールドワーク。近年地域でのリサーチを含む作品制作が増えているにもかかわらず、アート業界でフィールドワークについて知る機会が多くないことへの問題意識として企画しました。 アートマネージャーが中心... -
【辻孝文】岡山駅南地下道での展示がスタート
岡山駅南地下道で辻孝文のショーケース展示が始まりました。 このスペースは、岡山駅からイオンモール岡山に通じる地下道です。瀬戸内圏域にゆかりのある作家の展示発表の場としての活用が始まっており、前回の有田大貴、土井紀子の作品展示に引きつづき、ショーケースのひとつに辻孝文が制作した絵画と壁紙を使った... -
「アート・オン・チョコレート」がスタート【有田大貴・辻孝文・土井紀子】
岡山市にあるビーントゥバーチョコレート専門店"alfer"(アルファ―)で、アートとチョコレートのコラボレーション企画「アート・オン・チョコレート」がスタートしました。 辻孝文、土井紀子、有田大貴の3名の作家による小作品の展示と、作品のモチーフとなっている図柄をカフェモカに浮かべたドリンクを展... -
ビーントゥバー専門店「alfer」とコラボレーションしたアート企画【有田大貴・土井紀子・辻孝文】
2020年7月にオープンしたチョコレート店「alfer(アルファー)」(岡山市北区東花尻)で、アート企画がスタートします。 TAMENTAI GALLERYとコラボレーションし、3名の若手作家の作品を店内に展示します。また、ドリンクに展示作品の図柄をチョコレートパウダーで浮かべた商品も発売しま... -
【有田大貴】ウェブマガジン「IDEAS FOR GOOD」に取材記事が掲載されました
有田大貴の取材記事が公開されました。 社会をもっとよくするアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」による9月21日の国際平和デーに合わせた記事で、「つい暗くなってしまう『ヒロシマ』のことを、カラフルな作品をを通して伝えてるアーティスト』として紹介されています。 約5000字に及ぶ記事... -
【三浦秀幸】第33回「日本の自然を描く展」に入選
第33回日本の自然を描く展に、三浦秀幸のGreen Winterが入選しました。原田の森ギャラリー(兵庫県)と、上野の森美術館(東京都)に巡回します。 日本の自然を描く展は小品を中心とした公募展で、絵を描くことが好きである、楽しいと思っている人たちが気軽に参加でき、自分の作品の発表の場となるよ... -
丹田和弘 逝去のお知らせ
洋画家 丹田和宏が不整脈のため2020年3月14日に享年63歳にて永眠いたしました。 ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。 なお、TAMENTAI GALLERY取り扱い作品は引き続き掲載いたします。また、近日開催の「贈ろう、アート」展(6/9-21 ギャラリ...
- ページ: 1 / 4
- 次のページ